11/16 アジング

湯豆腐

2019年11月16日 23:44

さて、今日も風がめちゃ強いですがアジングに出かけます
夜からはマシになってくる予報もあるため、なんとかなるだろうと目論んでいます(^◇^;)

ポイントにつくと、強風
人もほとんどいません

さらに何にも釣れません

明るいうちはハマチでも、ジグパラを振り回しますが…



エソちゃん(^◇^;)

LSJを始めた頃はエソちゃんばっかりでハマチもサゴシも釣れない時代が長かったものです
なので、エソちゃんが釣れるとなんだか安心?してしまいます

と、夕まずめに差し掛かってきた時にエソではない引きが!
これはハマチですねぇー

ムフムフ♪とグリグリ巻いていると

スコーンと軽くなります

…バレたぁぁ

仕方ありません
わたしにはエソがお似合いのようでございます


…気を取り直しアジングへ

夕まずめは沖のボトムで釣れるため、Mキャロ組んでベイトタックルでぶっ飛ばします



釣れました!

しかし、昼間より弱まったものの未だ風が強いためなかなか釣れません…

風が弱まってきたころにはジアイが過ぎていたみたで、ガシラばーっかり釣れます(^◇^;)
昼間の風が強い時は狙っても釣れなかったくせに(・・;)

と、またアジの引きが!
これもなかなかいいサイズー♪
と抜きあげた後に違和感を感じます

んん?
これはもしや…?



サバでございますね
もっと大きいサイズが神戸で釣れているようです
しかし、これは嬉しい外道

もっと大きいのが釣れろー、と投げまくりますが20センチ後半のアジが釣れます

結局サバは1匹のみでした

いつまでアジが釣れる釣れるのか…
釣れなくなるまで頑張ってアジング しようと思いました!



にほんブログ村


関連記事