6/28 メクリアジング

湯豆腐

2020年06月29日 21:15

さて、本日はメクリアジを釣るために某沖堤防へ

最近天気予報も外れることが多く、天気が定まりません

しかし、そんなことにはへこたれずに出撃!

昼から渡ったのですが、堤防自体に人がほとんどおらず…

飛ばしサビキの人もおらずで、もうアジは釣れていないのか

焦って不安になります(^◇^;)

メタルジグやMキャロで沖のボトムを探ります






が、釣れるのはガシラばかり…




良型のガシラも釣れます(^◇^;)

アジどころかツバスの反応もありません


回遊がないのかぁ、と夕まずめまでガシラのみがちょこちょこ飽きない程度に釣れます

本命が釣れなくてテンションが下がりますが、ガシラはそんな時でも釣れてくれ、本当に癒し系であります


と、夕まずめに入ったあたりから海面がザワザワしてます

ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ





…正体は小鯖でした(^◇^;)

ガンガン当たってきて釣りになりません

と、あたりが暗ーくなったあたりからアジのアタリが!!

かなり小さいアタリです




釣れました!

メクリアジですね!

やっと釣れるようになってきました!


が、パターンを掴んだころにはもうお迎えの時間…


それでも、頑張って数を狙います!





最終的には6匹で終了

欲を言えばもう少し数が欲しかったのですが…

釣りの前半はほぼ釣れなかったので、釣れるだけよしとします(^◇^;)

昨年からアジングの楽しさに目覚めてから、ライトロッドだけ持って沖堤防に出掛けるようになるくらいアジングは楽しいですよ!


それに今の時期のアジはとても美味しいです




焼いた後のグリルにこんなにアブラが落ちてました


釣果情報にメクリアジが釣れている間はせっせこせっせこ出撃しようと思います



にほんブログ村



関連記事