ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

寄らば大海

主に阪神明にて釣りをしています

5/7 メバリング

   

5/7 メバリング
某沖堤防にて、日中はボトムワインドでメバルやガシラ狙い
神明間は陸っぱりですら潮が動いているときは底が取りにくいので、3gのダートタイプのジグヘッドを使用します
どの沖堤防でもいえることですが、魚影が濃くガシラなどは簡単に釣れるので、初心者の方にもおススメできる釣り方です。
私みたいに下手くそだと根掛かりでワームとジグヘッド、更にひどい時はリーダーの結びなおし…なんてことも多くて、なかなか極めるのは難しい釣りですが…とほほ


暗く鳴ってからはワームでメバル狙いです。
今の時期は浮いてることも多く、プラグで釣ることも出来ますが、やはりワームに軍配があがる印象です。5/7 メバリング
やれ潮のよれだの、ストラクチャーだのいわれていますが、もっとも簡単というか考えなくて済む釣り方はひたすら投げては歩く!のランガンです
沖堤防は魚影が濃いので、そのうち釣れるでしょう
なおかつ、いっぱい釣っている人を歩いてるうちに見かけると思いますので、話を伺ってみたりチラチラ見てどのような釣り方をしているか、盗みましょう



このブログの人気記事
ステラ 1000SSSDH
ステラ 1000SSSDH

ステラc3000sdh
ステラc3000sdh

4/10 LSJ
4/10 LSJ

16セフィアエクスチューン s902m
16セフィアエクスチューン s902m

同じカテゴリー(メバリング )の記事画像
4/3 アジング メバリング
1/10 メバリング
12/23 メバリング
10/31 後半 ライトゲーム
緊急事態宣言解除
4/15 アジング メバリング
同じカテゴリー(メバリング )の記事
 4/3 アジング メバリング (2022-04-04 20:14)
 1/10 メバリング (2022-01-10 21:06)
 12/23 メバリング (2021-12-23 22:21)
 10/31 後半 ライトゲーム (2021-11-08 22:53)
 緊急事態宣言解除 (2021-10-02 23:07)
 4/15 アジング メバリング (2021-04-15 23:46)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
5/7 メバリング
    コメント(0)