ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

寄らば大海

主に阪神明にて釣りをしています

1/12 メバリング

   

さて、本日は釣果情報がほとんどない穴場の沖堤防へメバリングに出撃!

風が強くなることと月が明るい大潮なので、メバリングにはかなりの悪条件ですが、釣りに行くしかない!

1/12 メバリング

到着後、安定のライトワインドでガシラに遊んでもらいます

3gのジグパラヘッドダートタイプにパラワームのダートモデル1.6インチで底まで沈めてチョンチョン

すると

1/12 メバリング

簡単に釣れてくれます

風もそこまで強くなく、このままだといい感じにメバルが狙えます


夕まずめになり、近場をジグ単で狙いますが不発

ならば、とMキャロ組んだベイトフィネスタックルで沖の潮目を狙います


と、これが大正解

1/12 メバリング


1/12 メバリング


立て続けに2匹、ポンポンと釣れます

20センチ前後の白メバル


ここで、テンションが爆上げ!
フルキャスト!


…ばちん!!!!


なんとバックラッシュしての高切れ(^◇^;)


仕方ないのでジグ単でもう一度近場を探ってみます

おそらく日も完全に落ちたのでいけるはず?


1/12 メバリング

釣れました!

と、これ1匹のみなので再びベイトフィネスタックルのリーダーを組み直して再度!


1/12 メバリング


いいですねー!釣れました!


…しかし


ばちん!!


まーた高切れです(^◇^;)

悲しい(._.)


と、4匹釣れたあたりから風が強くなってきました


その後は釣れない&高切れでMキャロを3つ吹っ飛ばして在庫切れ…


結局、メバルは4匹での納竿となりました

またMキャロを仕入れることとベイトリールで高切れする原因をネットで調べて再挑戦します!!




にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村


このブログの人気記事
ステラ 1000SSSDH
ステラ 1000SSSDH

ステラc3000sdh
ステラc3000sdh

4/10 LSJ
4/10 LSJ

16セフィアエクスチューン s902m
16セフィアエクスチューン s902m

同じカテゴリー(メバリング )の記事画像
4/3 アジング メバリング
1/10 メバリング
12/23 メバリング
10/31 後半 ライトゲーム
緊急事態宣言解除
4/15 アジング メバリング
同じカテゴリー(メバリング )の記事
 4/3 アジング メバリング (2022-04-04 20:14)
 1/10 メバリング (2022-01-10 21:06)
 12/23 メバリング (2021-12-23 22:21)
 10/31 後半 ライトゲーム (2021-11-08 22:53)
 緊急事態宣言解除 (2021-10-02 23:07)
 4/15 アジング メバリング (2021-04-15 23:46)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
1/12 メバリング
    コメント(0)