2/2 コブダイ
さて、そろそろ釣り物も少なくなってきたのでコブダイを狙っていきたいとおもいます
え?ジギング船でハマチがまだまだ釣れている?
え??沖堤防やら危険なテトラ帯でブリ??
…初志貫徹!色々悩みましたがコブダイ狙いたいと思います(^◇^;)
情報では危険なテトラ帯は警察の見回りが激しいとか…
今はもういかないですが、警察の御用になるのだけは勘弁です(^◇^;)
しかし、神戸も黙認されてただけとはいえ、どんどん釣り可能なポイントがなくなってきました…
釣りの後のゴミを放置する釣り人達や通行人とトラブル起こす外国人達…
我々のような、善良?な釣り人まで迫害されてはたまったものではないですな(-_-;)
と、憂いてばかりではいられません
カンダイのために、と言っても過言ではないタックルを去年購入しているのでそれを担いで出撃です
ポイントは某波止
(当ブログではポイント名は伏せさせていただきます。神戸の釣り場が閉鎖されていっているのは、ネットで釣果情報を見てくる他所者が増えていっているためだと個人的に考えています。兵庫突堤のタチウオの時期やら、自国のSNSで情報拡散しまくっている中国人やら東南アジア人…そのような人達に来られては、どんどん釣り場が閉鎖されてしまいます)
餌はスーパーで売っている海老
ジグヘッドに餌つけて、ポーイしておきます
が
釣れません(^◇^;)
撒き餌とかした方がいいのかな?コブダイ狙う知り合いは水温が低い時はオキアミ!と仰る人ばかりやし…
だんだん不安になってきます(^◇^;)
と、釣り友がガシラを釣るために遠出した時に竿が三脚から落ちそうになります
きた!
ドラグをゆるゆるにしていたのですが、それでも竿を引っ張って行くくらい強烈な引きです
急いでドラグを締め込んでいきます
その間もずっとドラグがギューギュー出されます
ある程度ドラグを締めたところでアワセを一発!!!!
…スカッ
針がすっぽ抜けました…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
釣り友に報告すると
ホンマかいなー?エイとちゃうん?
むむっ、コブダイを釣ったことがないので本命かどうかわかりません(^◇^;)
気を取り直して再度、ポーイしておきます
釣り友と、これであってるんかいな??
と話をしていたら何やら竿先が
ちょんかちょんか!
きた!!!!
慌てて竿を持ち、アワセを入れます
バシーっ!
今度は乗りました!それもかなりの重さ!これはきっと本命!!
釣り友がタモを持って横に待機してくれていますが、すぐには浮いてきません
バレるなよーと内心ヒヤヒヤですが、ずっとハハハと笑い続けています♪(´ε` )
と、体感で2.3分経った後に引かなくなり重いだけになります
観念したか

あがってきたのは60センチにも満たないカンダイ
コブダイをよく釣っている方々からしたらそんなに大きい魚ではないのかもしれませんが、初めての魚
喜びもひとしおであります
さらに釣ろうと仕掛けをポーイしますが、これ以降アタリは皆無
足で探した方がよいのか、回遊してくるのか
撒き餌はどのようにしたらいいのか、餌は何を使うのか
もっともっと研究しなければなりません

にほんブログ村
え?ジギング船でハマチがまだまだ釣れている?
え??沖堤防やら危険なテトラ帯でブリ??
…初志貫徹!色々悩みましたがコブダイ狙いたいと思います(^◇^;)
情報では危険なテトラ帯は警察の見回りが激しいとか…
今はもういかないですが、警察の御用になるのだけは勘弁です(^◇^;)
しかし、神戸も黙認されてただけとはいえ、どんどん釣り可能なポイントがなくなってきました…
釣りの後のゴミを放置する釣り人達や通行人とトラブル起こす外国人達…
我々のような、善良?な釣り人まで迫害されてはたまったものではないですな(-_-;)
と、憂いてばかりではいられません
カンダイのために、と言っても過言ではないタックルを去年購入しているのでそれを担いで出撃です
ポイントは某波止
(当ブログではポイント名は伏せさせていただきます。神戸の釣り場が閉鎖されていっているのは、ネットで釣果情報を見てくる他所者が増えていっているためだと個人的に考えています。兵庫突堤のタチウオの時期やら、自国のSNSで情報拡散しまくっている中国人やら東南アジア人…そのような人達に来られては、どんどん釣り場が閉鎖されてしまいます)
餌はスーパーで売っている海老
ジグヘッドに餌つけて、ポーイしておきます
が
釣れません(^◇^;)
撒き餌とかした方がいいのかな?コブダイ狙う知り合いは水温が低い時はオキアミ!と仰る人ばかりやし…
だんだん不安になってきます(^◇^;)
と、釣り友がガシラを釣るために遠出した時に竿が三脚から落ちそうになります
きた!
ドラグをゆるゆるにしていたのですが、それでも竿を引っ張って行くくらい強烈な引きです
急いでドラグを締め込んでいきます
その間もずっとドラグがギューギュー出されます
ある程度ドラグを締めたところでアワセを一発!!!!
…スカッ
針がすっぽ抜けました…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
釣り友に報告すると
ホンマかいなー?エイとちゃうん?
むむっ、コブダイを釣ったことがないので本命かどうかわかりません(^◇^;)
気を取り直して再度、ポーイしておきます
釣り友と、これであってるんかいな??
と話をしていたら何やら竿先が
ちょんかちょんか!
きた!!!!
慌てて竿を持ち、アワセを入れます
バシーっ!
今度は乗りました!それもかなりの重さ!これはきっと本命!!
釣り友がタモを持って横に待機してくれていますが、すぐには浮いてきません
バレるなよーと内心ヒヤヒヤですが、ずっとハハハと笑い続けています♪(´ε` )
と、体感で2.3分経った後に引かなくなり重いだけになります
観念したか

あがってきたのは60センチにも満たないカンダイ
コブダイをよく釣っている方々からしたらそんなに大きい魚ではないのかもしれませんが、初めての魚
喜びもひとしおであります
さらに釣ろうと仕掛けをポーイしますが、これ以降アタリは皆無
足で探した方がよいのか、回遊してくるのか
撒き餌はどのようにしたらいいのか、餌は何を使うのか
もっともっと研究しなければなりません

にほんブログ村